研究室の皆さんDropBoxを始まった。ちょっと体験してみた。SVN似ツール、UIが便利です。インストールしたら、ローカルにDropBox専用のフォルダができ、ファイルをそこに置くと、自動的にサーバへアップロードされた。ローカルにコピーがあるため、オフライン作業にも向き、オンラインに戻したら、それまでの作業、自動的にサーバと同期する。PC, Mac, Linux, iPhoneなど複数の機器で作業する場合、ファイル同期に便利なツール!無料で2Gまで利用可能ですが、下記のリンクで登録すると、お互い250M増量になります。https://www.dropbox.com/referrals/NTY0MTIwNzY5僕にとって2Gの容量は到底不足するから、用途が限られている。上記の紹介リンクをりようすると、最大8Gまで増量可能。皆さんお願いします。
Related posts
国際会議(IEEE CyberSciTech 2021)において本研究室3年生3名が論文発表
陳教授の研究室に所属している3年生3名呉 涵麟さん,潘 語秋さん,翁 曉琪さんが国際会議(IEEE CyberSciTech 2021)のWorkshop (IoT Life)に2本の論文を投稿し、採択されました。本来ならばカナダでの発表予定でしたが、コロナ禍のためにVirtual Conferenceとなりました。 初めての学会発表が国際会議で、英語での発表となりましたが、緊張しながらも素晴らしい発表を行うことができました。海外の研究者の方や大学の教授の質問にも丁寧に返答することができ、自信を深めることができたのではないでしょうか。 陳教授 学生の皆さんお疲れ様でした。 論文(1) Design of Campus Health Information […]